4月1日から4月4日にスプリングスクール第Ⅱ期を実施しました。
50名の児童が参加し、"クリエイティブ"をテーマに自分たちで様々な作品を創り上げるプログラムを行いました。
IMG_8275.JPG
初日は自己紹介や仲間作りができるようなレクリエーションを行いました。
初めて長期休暇スクールを利用する子が多く、はじめは環境の変化に少し戸惑っていた様子の子も多かったですが、自己紹介でお互いに興味を持ち、共通点探しゲームでお互いの共通点を知って親交を深め、班対抗のゲームで盛り上がっているうちに緊張が和らいだのか、その後は教室の雰囲気にも慣れ、学校や学年の垣根を越えて遊ぶ姿が見られました。

IMG_0047.JPG

2日目は、竹細工について市民向けの講座も開かれている齊藤様を講師としてお招きし、竹工作教室を実施しました。
「ぶんぶんゴマ」、「ジャイロゴマ」、「吸盤鉄砲」と3種類の竹のおもちゃ工作に挑戦しました。小さな穴に糸を通す作業や材料と材料をつなぎ合わせる作業に苦戦していましたが、早くできた子がうまくできない子に教えてあげるなど子どもたち同士で助け合う場面も見られ、完成後は各々自身で製作した竹のおもちゃで盛り上がって遊びました。

IMG_8331.JPG

3日目と4日目は、NPO法人湘南市民メディアネットワークの方を講師としてお招きし、2日間に渡り映像制作教室を実施しました。
自分たちでビデオカメラを回してそれぞれの班のオリジナルムービーの撮影に挑戦しました。はじめのうちはなかなかストーリーが定まらず、班の中でも意見が分かれて撮影が進まないところもありましたが、講師の方々にアドバイスをいただき、教室や海岸で撮影を進めることができました。

IMG_9019.JPG

その後、パソコンを使って各班で撮影した映像の編集作業を行いました。映像と映像の結合や不要な部分のカット、メッセージの追加など様々なテクニックを講師の方から学び、各班オリジナリティーのあるムービーを完成させ、最後には上映会を行い、お互いの班の作品を楽しみました。

"クリエイティブ"というテーマにふさわしく、竹工作や映像制作を通していろいろなアイディアで作品を創り上げるということができた4日間となりました。

長期休暇対策

長期休暇対策事業とは、茅ヶ崎市内に在住する小学4・5・6年生を対象として、長期休暇中(春季、夏季、冬季)の児童の生活をサポートし、集団活動を通して社会性を身につけていくための事業です。

長期休暇対策について