ウィンタースクール3日目は、「お餅つき体験」です!
お餅つき体験と鏡餅作りに挑戦します。
9名の児童が参加しました。
餅つきをする前に、お餅つきの手順の説明やお餅クイズをして準備はバッチリ!
もち米が蒸しあがるまでの間に鏡餅の土台作りを行います。
牛乳パックを使った工作です。どんな鏡餅ができるかな?
もち米が蒸しあがると、外に移動してお餅つき体験のスタートです!
まずは、大人が子どもたちに見本を見せます。
初めてのお餅つき体験に子どもたちは「早くやりたい!」と興味深々です。
実際に杵を持ってお餅をついてみると、とっても重くてびっくり!
順番にお餅をついていきます。
どんどん出来上がっていくお餅にみんな夢中!
冷めないうちに作業を進めていくため、時間との勝負です。
上手にお餅つきができました!
お餅は、完成したら温かいうちに切り分けます。
ここで鏡餅のお餅も形成して完成です。
お雑煮は食生活改善推進団体の皆さんに調理をしていただきました。
みんなで一緒にいただきます♪
自分たちでついたお餅はとっても美味しかったようで、たくさんおかわりをしていました。
午後は、鏡餅のだいだいを紙粘土を使って作りました。
立派な鏡餅ができましたね!
良いお年をお迎えください!
美味しいお餅が食べられて大満足な1日でした♪
- 長期休暇対策
-
長期休暇対策事業とは、茅ヶ崎市内に在住する小学4・5・6年生を対象として、長期休暇中(春季、夏季、冬季)の児童の生活をサポートし、集団活動を通して社会性を身につけていくための事業です。