12月25日(月)茅ヶ崎警察署の方にクラブで防犯教室を開催していただきました。
最初は、不審者はどんな所に現れやすいのか、どんな時間帯に狙われやすいのか、どんな時に狙われやすいのか、狙われやすい子はどんな子かを動画で勉強をしました。動画の途中でクイズもあり、子ども達は動画を見ながらクイズに参加をしていました。
動画の後は、交通安全についてお話をしてくれました。最近、耳にイヤホンをしたまま歩いている人や、スマホを操作しながら歩いている人が多く、それが原因で車や自転車にひかれて命を落としたり、ケガをしたりする人が多いというお話をしてくれました。
子ども達は、「そんな事しないよー」と言っていましたが、警察の方は「今はしないかもしれないけど、みんなが高校生ぐらいになったらやってしまうかもしれないから、今お話しした事を大きくなってもきちんと覚えていてほしいな」と言っていました。
交通安全のお話の後は、水の事故についてのお話がありました。いるか俱楽部に来ているお友達は海が近い所に住んでいるので、水の事故に合わない様に気をつけてほしいと言っていました。波打ち際で遊んでいて、100回に1度、1000回に1度大きな波が来ると教えてくれました。その1度の大きな波の影響で一瞬で波にさらわれ沖に流されてしまうとの事でした。また、浮き輪やサンダルが不注意で沖に流された時は無理に取りにいかずに諦める事も必要と教わりました。
年末年始は楽しい事が続き、気が緩みやすいです。そんな時に事故にあったり、事件に巻き込まれたりしやすいので、気を緩めず、事故や事件に巻き込まれないようにしましょうね。
茅ヶ崎警察署の皆様ありがとうございました。
- 児童クラブ
-
児童クラブは、放課後の健全な育成を必要とする児童が、「ただいま!」と帰ってきて、おやつを食べたり、宿題をしたり、異年齢の子どもたちと遊んだり、お手伝いをしたりして安全に楽しく過ごす…そんな所です。