おみくじ写真①.jpg

いるか俱楽部では今年、神社を作りました。
お花紙を使って鳥居を作り、神社に見立てました★
子ども達がペットボトルキャップで作ったイルカを神様にしました♪

おみくじ写真②.jpg

おみくじ写真③.jpg

おみくじも設置し子ども達は大興奮!

年始に登所したお友達は、「いつの間にかに、神社ができてる!おみくじもあるの?
ひいてみてもいい?」と子ども達は順番に並んでイルカ神社でおみくじをひいていました。
おみくじをひくときは、ちゃんとお辞儀をしてからひいていました(^^)
結果を見て「中吉だった~!友達運や恋愛運、勉強運も書いてある!」
と子ども達は書いてある内容を真剣に読んでいました。
年始めの運試しイベント、子ども達は楽しんでくれたようです。
今年もみんなにとって楽しい1年になると良いですね!

ヒヤシンス写真.jpg

ヒヤシンス順調に育っています♪
一部の球根からは、つぼみになりそうな所も見え始めました!
引き続き、子ども達と水替えをしながら成長を見守っていきたいと思います。

児童クラブ

児童クラブは、放課後の健全な育成を必要とする児童が、「ただいま!」と帰ってきて、おやつを食べたり、宿題をしたり、異年齢の子どもたちと遊んだり、お手伝いをしたりして安全に楽しく過ごす…そんな所です。

児童クラブについて