こんにちは、たんぽぽクラブです!

たんぽぽクラブの1月の様子をご紹介します。


~初詣~
年の初めには、みんなで鶴嶺八幡宮に初詣に行きました!
一度は雨で延期になってしまいましたが、無事にお参りすることができました☆

写真①.jpg

写真②&サムネイル画像.jpg

写真③.jpg

今年も良い年になりますように!願いを込めました!

~1月工作~
絵馬作りと節分に向けて鬼のお面作りをしました!
絵馬を飾るために、子どもたちがお花紙を使って鳥居の壁面飾りも作ってくれました!

写真④.png

写真⑤.jpg

写真⑥.jpg


~節分イベント~
節分当日より少し早く節分イベントを行いました!
鬼の口に豆を投げ入れ、鬼退治をした後は、みんなで恵方巻を食べました!
今年の恵方「西南西」を向いて喋らずに静かに食べていました♪

写真⑦.jpg

写真⑧.jpg

写真⑨.png

写真⑩.jpg


まだまだ寒い日が続きますが、体調に気を付けて2月も過ごしてまいりたいと思います!

児童クラブ

児童クラブは、放課後の健全な育成を必要とする児童が、「ただいま!」と帰ってきて、おやつを食べたり、宿題をしたり、異年齢の子どもたちと遊んだり、お手伝いをしたりして安全に楽しく過ごす…そんな所です。

児童クラブについて