■いるか倶楽部豆まき
2月は節分という事で、クラブで豆まきをしました。
この日のおやつはたまごボーロとたべっこ動物ビスケットで、
たまごボーロを豆に見立ててみんなでもぐもぐ。
たまごボーロなので年の数は気にしなくて良いので完食(*^▽^*)
おやつ後に中庭に出て、段ボールで作った鬼の顔を置いてそれに向かってみんなで豆を撒いて鬼退治しました。
時より、なぜか段ボールではなく、支援員の方に向かって本気で投げてくるお友達がいたので
支援員がリアル鬼になってしまう場面も見られましたが( ;∀;)無事楽しく終える事ができました!
■バレンタイン工作フォトフレーム作り
バレンタイン工作として今回はハート型のフォトフレーム作りをしました。
好きな色のハートを子どもたちに選んでもらい、かわいくデコレーションしてもらいました ♪
デコレーションパーツを真剣に貼るお友達!
かわいいシールがたくさんあってどんなデザインにするか頭を悩ませていました。
みんなとても上手に作る事ができました (*^▽^*)
出来上がった作品はお家に持ち帰りました ♪
- 児童クラブ
-
児童クラブは、放課後の健全な育成を必要とする児童が、「ただいま!」と帰ってきて、おやつを食べたり、宿題をしたり、異年齢の子どもたちと遊んだり、お手伝いをしたりして安全に楽しく過ごす…そんな所です。