2月15日(土)に晴れハレにしはま・へいわの親子合同フィジカル運動会を

西浜小学校の体育館をお借りして開催いたしました!

フィジカルキッズデイを担当してくださっているマッチョ先生ことDo it坂本様にご指導いただきながら楽しく、安全に運動会を行いました。

運動前の基本は準備体操!

子どもはもちろんのこと、大人は特に念入りなウオーミングアップが必要です♪

準備運動.JPG

そして競技に入る前に、青・黄色のチーム名をみんなで話し合いました。

青チーム名.jpg

青色「ブルーハワイ」・・美味しそう~(#^^#)

黄色チーム名.jpg

黄色「イエロードラゴン」・・強そうでカッコいいですね~( *´艸`) 

そして競技開始です!

クラブの枠を超え、みんなで力を合わせ協力する内容が盛りだくさんです。

ムカデ競争では、お尻歩きで進みます(^^♪

ムカデ競争.JPG

長縄全員まわしとび競争では、保護者の方に大縄を回していただきました。

かなり体力を要したと思います。お疲れ様でした<m(__)m>

大縄とび.jpg

綱引きでは力自慢(笑)が多かった黄色チームが圧倒的勝利でした~

綱引き子ども (2).JPG

保護者の方も、力を合わせ頑張っていただきました(#^^#)

綱引き大人 (2).jpg

筋肉痛になりませんように・・・。

青・黄色チームどちらも全力で楽しく競技している姿に、

勝ち負けを超えた熱気が感じられた運動会となりました。

IMG_5725.jpg

参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました!

晴れハレへいわ

学童保育 晴れハレとは ~心が晴れる、未来が晴れる、放課後のおうち~ 放課後の生活や体験活動を通して、子どもたちが「最後までやり抜く力」「自分で考え解決する力」「自分で自分を認める力」の3つの力を育むため、 「大人の見守りは最大限、手助けは最小限」で子どもたち主体の運営を行います。 ハレ(hale)はハワイ語で「家」という意味があります。”帰ってくると心が晴れてあたたかくなり、様々な体験を通して未来が晴々する放課後のおうち” となるように願いを込めました。

晴れハレへいわについて